【須磨&三宮】合同で淡路島ライドイベントを開催! 90kmのライド

【須磨&三宮】合同で淡路島ライドイベントを開催! 90kmのライド

こんにちは、神戸三宮店の松本です。 

今回は5/18(土)に須磨店と合同で淡路島を走るライドイベントを開催しました! 

この2店舗での合同ライドイベントは今回が初めてなので一日走った様子をお伝えしたいと思います。 

9:00 アワイチモニュメント前 集合 

 

総勢11名のお客様がご参加いただきました。スタッフが3名で総勢14名でのライド!

当日はとてもいいお天気で、絶好のライド日和になりました!青い空と淡路島…最高です。

朝は注意点や手信号、コースレイアウト、休憩所などをお伝えして出発しました。 

今回のライドではTREKサポートカーがついてきます!ペースを見ながらお昼ご飯処を目指します。 

 

11:30 お食事 幸花 

お店の隣にも駐輪場がありましたので置き場所にも困らないのがサイクリストにとって良心的でした 

定食メニューもたくさんありましたが、私はタコ定食を選びました! 

さすが淡路のタコ、お腹も大満足です。

 

13:00 山岳区間 

洲本市から淡路島を横断!(約200mUP) 

横断中はしばらく上りパートで息が上がり心臓がバクバクしておりましたが、足を付くことなくみなさん登り切っております! 

14:30 休憩スポット 

当日は日差しが強かったので、ハンガーノック防止のために栄養補給食ゼリーなどを積極的に取り入れている方が多かったです。 

ハンガーノックは避けれましたが、日焼けは避けられませんでした、

 

15:30 目的地到着!お楽しみじゃんけん大会 

ライド終了後はひと休憩を挟み、その後じゃんけん大会を行いました。 大人数でのじゃんけんはやはり盛り上がる!!

じゃんけん大会の一位の景品は「Bontrager XXXヘルメット」!

一位の方も喜んでくださり、ライド以外にもお客様との交流を深める、素敵な時間になりました。

90Km走っても爽やか笑顔で記念写真が取れました! 

 

お知らせ:CYCLISM AWAJI (レンタル自転車) 

 

もし自転車を淡路島まで持っていけない、輪行するのが不安な方でも「シクリズム AWAJI」に行けば様々な種類の自転車がズラリと並んでおりますので、淡路島で自転車を乗りたい方は是非足を運んでみてください! 

最後に、 

日々のライドは1人で走る方が多いかもしれません。ですが10名以上で走ると新しい情報がたくさん会話の中で飛び交うので自分自身のライドの幅が広がるとてもいい機会です。 

神戸三宮店では毎月ライドイベントを行っております。 

気になる方はお店までご連絡いただくか、Facebookで「TREK Bicycle 神戸三宮」で確認できますのでチェックとフォローよろしくお願いいたします!! 

 

▷Facebookはこちらから

 

この記事を書いた人: Trek

Our mission: we build only products we love, provide incredible hospitality to our customers, and change the world by getting more people on bikes.