Bontrager(ボントレガー)のロードタイヤ「R / AW」シリーズ 選び方と特徴は?

Bontrager(ボントレガー)のロードタイヤ「R / AW」シリーズ 選び方と特徴は?

用途に合わせて選べる、Bontragerのロードタイヤたち。

本記事では、Bontragerタイヤの「Rシリーズ」と「AWシリーズ」の特徴と選び方についてご紹介していく。

Rシリーズ

 

Rシリーズは、レースでの使用や、日々のトレーニングなど、軽くて速いタイヤを求める人に最適。パンク防止機能 Hard-Case Liteを搭載し、耐パンクにも優れている。
モデルによってクリンチャー、チューブレスレディ、チューブラーに対応しており、乗り手の好みに合わせた選択も可能だ。

Rシリーズラインナップ

R2 Hard-Case Lite Road Tire(R2 ハードケースライトロードタイヤ)

日々のライドに使える、パンク性能にも優れたオールラウンドなロードタイヤ。

後述のR3から価格を抑えたモデル。初めてのタイヤカスタムにもおすすめだ。

どんな人におすすめ?

・低予算でオールラウンドに使えるタイヤを探している人

タイヤサイズ:23c、25c、28c、32c

価格:¥4,500

製品ページはこちら

R3 Hard-Case Lite Road Tire(R3ハードケースライトロードタイヤ)

R3はレースやトレーニングなど、ロードバイクらしい軽快な走りを求めている人に最適なオールラウンドなロードタイヤ。3年間の開発を経て生まれ変わったR3は、パンクのリスクが22%減り、タイヤの寿命も2倍に。新素材を使用することで7%速くなった。

ロードタイヤに悩んだら、R3で間違いナシ。

どんな人におすすめ?

・レースでもトレーニングでも使えるタイヤが欲しい人
・タイヤ選びで悩んでいる人

タイヤサイズ:23c、25c、28c、32c
※TLRのみ25c〜32c

価格:
¥5,830(クリンチャー)
¥7,900(TLR)

製品ページはこちら

R4 320 / Classics Hard-Case Lite Road Tire(R4クラシックスハードケースライトロードタイヤ)

レース向きモデルのR4はチューブラーとクリンチャーの2種類がラインナップ。TPI(タイヤの繊維の数)は320と、Bontragerのロードタイヤの中では最も多く、ロードレースやクリテリウムなどのレースでの使用に最適なモデル。

どんな人におすすめ?

・決戦用レースタイヤを探している人

タイヤサイズ(R4)320:25c
タイヤサイズ(Classics):28c

価格:
¥14,850(チューブラー)
¥11,900(クリンチャー)

製品ページはこちら

AWシリーズ

AWシリーズは全天候に適した、耐久性の高いタイヤ。

”耐パンク性能”に特化したシリーズであり、トレーニング用としてはもちろん、ロングライドやグラベルなど、パンクしづらいタイヤを求めている人に最適なシリーズ。

AWシリーズラインナップ

AW3 Hard-Case Lite(AW3 ハードケースライト)

Bontragerロードタイヤの中で最も耐パンクに優れたモデル。

耐パンク性に優れたHard-Case Lite機能に加えて、あらゆるコンディションでも性能を発揮できるよう、独自のTR-Endureコンパウンドを採用。サイズは25c〜38cの4種類、クリンチャーモデルのみの展開となる。

どんな人におすすめ?

・パンクしづらいタイヤが欲しい人
・ロングライドやツーリングで使うタイヤを探している人

タイヤサイズ:25c、28c、32c、38c
価格:¥5,830

製品ページはこちら

AW1 Hard-Case Road Tire(AW1 ハードケースロードタイヤ)

価格を抑えたAW1は耐パンク性Hard-Case Liteを搭載した、コストパフォーマンスにも優れたモデル。ラインナップはクリンチャーのみとなる。

どんな人におすすめ?

・価格を抑えながらもパンクしづらいタイヤが欲しい人

タイヤサイズ:28c、32c
価格:¥4,840

製品ページはこちら

この記事を書いた人: Trek