【簡単】ロードバイクやクロスバイクのチェーンのメンテナンス方法のご紹介! 簡単にキレイに

【簡単】ロードバイクやクロスバイクのチェーンのメンテナンス方法のご紹介! 簡単にキレイに

こんにちは!冬らしく寒い日が続きますね。

今回はご自身で簡単にできるメンテナンス、チェーンの清掃についてご紹介いたします!

毎日お持ち込みいただく自転車を見ているとチェーンの錆びているものや、オイル不足で音鳴りがするものも多くあります。

新車のピカピカチェーン

定期的にメンテナンスしていただくことで長持ちさせることができますし、変速性能もいい状態を保つことができます。変速がスムーズに行えて、ガチャガチャ感も減ります。

また一度錆びてしまうと、錆は取ることができないのでチェーン自体の交換が必要になってしまいます。

錆は雨の中走行したあとにオイルを差したりすれば防げます。

 

注油をお店でお受けすることもできますが、その際はチェーンの注油は数百円、もし交換となった場合チェーンの交換にかかる費用はチェーン代と交換工賃で4000円~5000円かかってきます。

 

せっかくの愛車ですのでぜひご自身でメンテナンスされてはいかがでしょうか。

 

 

メンテナンスの手順

チェーンのメンテナンス頻度はだいたい200㎞~300kmに一回くらいがオススメです。

 

メンテナンスはオイルで注油だけすればいいものではありません。注油だけをしていても汚れはたまっていく一方です。

汚れを落として注油。この2ステップが重要です。

スプレー缶をよく振ってチェーンを回しながら噴射します。この時、フレームなどにはかからないようにウエスなどで押さえてあげると◎です。

スプレー噴射前

噴射してふき取った後

スプレーをかけてあげるだけでもかなり落ちます!ですが、隙間には汚れがたまったままです。

ブラシでこすってあげると、ここまできれいになります!

綺麗にした後でオイルを差してあげます。オイル量は新車の状態が一番いい状態です。

手で触って少しベタっとするくらいが目安です。差しすぎると漕いでいるうちに飛び散ってフレームが汚れたりするのでやりすぎもよくないです。

 

間隔をあけてちょぼちょぼオイルを差してチェーンを回して少し時間をおいてなじませた後、余分なオイルをさっと拭いてあげます。

これで完了です!

 

 

メンテナンスグッズの紹介

メンテナンスの手順をお教えしたところで最後にオススメのクリーナーをご紹介します!

 

これ1本で清掃&注油ができる!

「メンテナンスしてみようかな…でも色々買うのはお金がかかるし面倒だな…」という方にはこれ!

汚れを落とす専用のものに比べると落ち具合はマイルドにはなりますが、初心者の方にはオススメです。

 

マルチに使えるパーツクリーナー

チェーンはもちろん、車体全般の汚れを落とせるマルチなクリーナーです。ただ、溶剤入りなのでフレーム等にガシガシ使うのはあまりオススメできません。

 

シッカリ落とすならこれ!

完璧に汚れを落とすまではいきませんが、これでかなりキレイになります!真っ黒だったチェーンも銀色にみえます!付属のブラシをチェーンの隙間に入れてゴシゴシすると細かな汚れも落とすことができます。

 

↓またメンテナンスの際はこのようなスタンドがあると便利です。

自分でメンテナンスすれば愛着もわきますし、気持ちよく乗れると思います!

ご来店の際はなんでもお答えしますのでお気軽にお声がけくださいね♪

 

 

この記事を書いた人: Earthling Interactive

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.